新生児...誰もが通ってくる道にもかかわらず、人生で生まれた瞬間がもっとも生命リスクの高い時期だということをご存知でしょうか。世界中で毎年約400万人の新生児死亡があり、うち約20%が出生時の仮死によります。全出生児の10%は出生時に何らかの助けが必要で、1%の児は積極的な蘇生と適切な処置を受けなければ生存しがたいとされています(NCPR 2010)。 今日、我が国の医療技術の進歩は著しく新生児死亡率は1.0(出生1000対)にまで低下し世界一の水準を誇っていますが、反面、低出生体重児の増加など、新生児医療を巡る状況は複雑になっており、必ずしも楽観できる状況ではありません。この生命の危機にある赤ちゃんが生きていくのを助け、すくすくと健康に成長していくのをサポートしていくのが私たちのMissionです。そのための活動拠点を以下にご紹介します。

 

NICUからのお知らせ
2023/7/30

第31回三重県胎児・新生児研究会をハイブリッド開催します。
昭和大学江東豊洲病院 小児科准教授/昭和大学DoHaD班の中野有也先生にご講演いただきます。
日時:2023年7月30日 9:30~12:00
会場:三重中央医療センター 地域医療研修センター


2023/5/18

第11回周産期救急医療連絡会をハイブリッド開催しました。
特別講演:岐阜県総合医療センター 新生児内科医長 寺澤大祐先生
『新生児搬送 法定期根拠と岐阜県での実際』
日時:2023年5月18日 18:00~20:00


2023/1/31

第13回三重新生児クリティカルケアフォーラムをWeb開催しました。
特別講演:大阪急性期・総合医療センター 小児科・新生児科 副部長 白石 淳先生
『新生児搬送のこれまでとこれから:新生児診療相互援助システム(NMCS)の紹介・新生児のピットフォール症例~』
日時:2023年1月31日


2022/12/8

三重県周産期ネットワーク 新生児カンファレンスをWeb開催しました。
虐待の0次・1次予防−周産期施設と地域の連携について−
日時:12月18日(木)17:30〜19:00


2022/11/17

第10回周産期救急医療連絡会を開催しました。
特別講演:三重大学大学院医学系研究科 小児科 助教 大橋啓之先生
胎児診断の光と影-15年間胎児診断に関わって思うこと-
日時:11月17日(木)18:00~20:00


2022/7/31

第30回三重県胎児・新生児研究会をWEB開催しました。
特別講演:神奈川県こども医療センター 新生児科 柴崎 淳先生
「新生児仮死・新生児HIEと低体温療法のup to date」
日時:7月31日(日)10:00~12:00


2022/5/19

第9回周産期救急医療連絡会を開催しました。
特別講演:笠松産婦人科・小児科 院長 笠松 堅實先生
『出産施設』で始める『虐待予防』
日時:5月19日(木)18:00~19:30


2022/1/25

12回三重新生児クリティカルケアフォーラムをWeb開催しました。

岐阜大学大学院医学系研究科小児科学 助教 笹井 英雄 先生にご講演頂きました。

『先天代謝異常症の初期対応と、岐阜県における新生児マススクリーニングの現状』

日時:令和4125日(火)18302000


2021/12/9

三重県周産期ネットワーク 新生児カンファレンスをWEB開催しました。

特別講演:熊本市立熊本市民病院 新生児内科 部長 川瀬 昭彦先生
熊本地震からのご経験から周産期の災害対策についてご講演頂きました。
日時:12月9日(木)17:30~19:00


2021/11/18

8回周産期救急医療連絡会をWEB開催しました。

特別講演:慶応義塾大学 小児科学講座 助教 有光 威志先生

家族の愛着形成と児の発達支援についてご講演頂く予定です。

日時:1118日(木)18001930
  講演の先生の活動

https://www.join.or.jp/about

 


2021/7/25

29回三重県胎児・新生児研究会をWEB開催しました。
特別講演:国立循環器病研究センター 小児心臓外科部長 市川 肇先生
「小児重症心不全の治療 補助心臓や心移植を含めた治療について」

日時:7月25日(日)10:00~12:00

2021/5/20

7回周産期救急医療連絡会をWEB開催しました。
特別講演:三重大学医学部附属病院 小児科 大槻 祥一郎先生
「先天性心疾患への対応~小児循環器医から~」

日時:5月20日(木)18:00~19:30

2021/1/30
第11回三重新生児クリティカルケアフォーラムWEB開催しました。

特別講演:自治医科大学附属さいたま医療センター新生児部門 教授
細野 茂春先生
「NCPR2020ガイドラインアップデート」
日時:1月30日(土)14:00~16:00


2020/11/19 
第6回周産期救急医療連絡会をWEB開催しました。
特別講演:三重大学医学部附属病院 小児外科副科長
井上幹大先生
「新生児外科疾患 診察と相談のポイント」
日時:11月19日(木) 18:00〜19:30

2020/10/15 
第62回三重小児循環器談話会で発表しました。
一酸化窒素吸入療法を要した超低出生体重児11例のまとめ
神谷雄作
当院の極(超)低出生体重児の急性期管理
血管拡張薬の使用方法と動脈管開存症の管理
内薗広匡

2020/6/3  
第28回三重県胎児新生児研究会 中止
       新型コロナウィルスの感染拡大防止のため
       第28回三重県胎児新生児研究会は中止となりました。

2020/1/25  
クリティカルケアフォーラムが開催されます。
       日時:令和2年1月25日(土)17:00〜
       場所:津都ホテル 5階 伊勢の間
       特別講師: 
       東邦大学医学部 新生児学講座 教授 与田仁志 先生

2019/10/4  
三重NICUフォローアップ検討会が開催されます。
       日時:令和元年 10月4日(金) 18:30〜20:30
       場所:なぎさまち「ベイシスカ」2F
       特別講師
       国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター/新生児科
       診療部長 諌山 哲哉 先生

2019/9/20 
三重新生児クリティカルケアフォーラムが開催されます。 
       日時:令和元年 9月20日(金) 19:00〜
       場所:三重大学医学部附属病院 外来・診療棟5階 大ホール
       特別講師
       東京大学医学部附属病院 小児科 教授 高橋尚人 先生

2018/7/29  
第26回三重県胎児・新生児研究会が開催されます。
 特別講師 筑波大学附属病院 小児外科 教授 増本 幸二 先生
  「短腸症候群の基礎と栄養管理」
     
一般演題
  「新生児・乳児の栄養管理」と「染色体異常の胎児・新生児への医療と看護」
  その他、胎児・新生児医療、周産期看護に関する話題

演題の募集をしております。沢山のご応募をお待ちしております。

2018/3/15  
第3回三重NICUフォローアップ検討会(@なぎさまち「ベイシスカ」)が開催されます。
18:30~20:00(受付開始18:00)
特別講師 東京医療センター 臨床遺伝センター/小児科 山澤 一樹先生
       「ゲノムインプリンティングと先天異常症候群(仮)」
       皆様のご参加をお待ちしております。
2018/2/1 
BEAMS「児童虐待にかかる医学的研修」Stage2(@三重中央医療センター研修棟)が開催されます。
18:00~20:00(受付開始17:30)
特別講師 市立福知市民病院 小児科医長 足立 晋介先生
すべての医療従事者がご参加頂けます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
2018/1/20 
第8回三重クリティカルケアフォーラムを開催いたします。(@津都ホテル 伊勢の間 17:00〜)
テーマは「呼吸生理・管理」です。
特別講演:青森県立中央病院 成育科部長 網塚貴介先生
       「新生児呼吸管理の基礎から実践」
皆さまのご参加をお待ちしております。
2017/9/21
第11回NICUフォローアップ検討会を開催いたします。(@三重中央医療センター 研修棟 18:00〜) テーマ 「当院における退院後早期の発達評価」
外来、NICU/GUCスタッフの皆様を含め、多くの方のご参加をお待ちしております。
2017/7/30 
第25回胎児・新生児研究会を開催いたします。(@県立総合文化センター13:30)
特別講演
神奈川県立こども医療センター 新生児科医長 豊島勝昭先生 

一般演題として「新生児の循環管理」に関する演題、また、その他胎児・新生児医療、周産期看護に関する演題を募集しております。
沢山のご応募をお待ちしております。
2017/3/23
第10回NICUフォローアップ検討会を開催します。
特別講演 藤田保健衛生大学形成外科教授 奥本隆行先生
2017/2/16
平成28年度「医療現場における児童虐待早期対応促進事業 」に関わる医学的研修会 BEAMS Stage1(@三重中央医療センター 研修棟)を開催致します。
講師 総合病院国保旭中央病院 仙田昌義先生
2017/1/21
第7回三重県新生児クリティカルケアフォーラム(@津都ホテル 17:00)を開催致します。
特別講演 倉敷中央病院小児科 澤田真理子先生 講演テーマ「新生児の急性血液浄化療法〜急性腎障害から透析まで〜」           
2016/12/22
NICUフォローアップ検討会(@三重中央医療センター 研修棟18:00~)を開催しました。          
特別講演 佐賀病院 総合周産期母子医療センター 第一診療部長 高柳 俊光先生「当院における極低出生体重児のフォローアップの実情」
2016/10/29
新生児カンファレンス感染対策勉強会開催(@三重中央医療センター研修棟 13:30).講師には森岡一朗先生(神戸大学小児科特命教授)にお越し頂きました。
2016/7/31
三重県胎児新生児研究会を開催しました(@アスト津 13:00)
2016/6/25
NCPR(Bコース)開催しました
2016/6
大槻祥一郎先生が日本小児循環器学会YIA(YOUNG INVESTIGATOR'S AWARD)を受賞しました
2016/5/7
新生児カンファレンス 神奈川県立こども医療センター 新生児科医長 豊島勝昭先生 「周産期のチーム医療」
2016/3/31
NICUフォローアップ検討会 京都大学 小児科 病院教授 河井昌彦先生 「SGA児のフォローアップ~内分泌代謝から見た重要ポイント~」
2015/11/5
NICUフォローアップ検討会 東京医療センター 臨床研究センター聴覚障害研究室室長/耳鼻咽喉科 松永達雄先生 「小児難聴の病態と診療」
2015/8/9
NICUフォローアップ検討会 東邦大学医学部新生児学教室 教授 與田仁志先生「双胎間輸血症候群と胎児・新生児の循環障害」
#

#

Copyright(c) 2016 Neonatal Intensive Care Unit in Mie Chuo Medical Center All Rights Reserved.