私たちは、清潔で心地よい入院環境作りを行い、患者さまのお話をよく聞くことを心がけて援助します。
呼吸器感染の治療で一番大切なことは、継続した内服です。私たち看護師は、患者さまが確実に継続して服薬するための支援として、院内DOTS(直接監視下短期化学療法)を実施しています。
入院当初から、地域の保健福祉事務所(保健所)と連絡を取り合い、連携した看護を展開しています。退院後も患者さまが、安心して療養生活を送っていただけるよう、保健所向け看護サマリーを送付し、支援の継続(地域DOTS)を働きかけています。また、保健所と連携し、DOTSカンファレンスや結核対策検討会(コホート検討会)を実施しています。